ロシアのプーチンが核兵器の使用をちらつかせ、イスラエルの有力閣僚も同様に語り、さらにはイランからも核使用を否定しない発言が聞こえてくる中で、この受賞の持つ意味は大きい。
日本政府は「おめでたいことだ」などと、まるでオリンピックのメダルのようなメッセージを発しているが、国連の核兵器禁止条約を批准もせず、会議へのオブザーバー参加すらせず、厚顔無恥とはこういうことを言うのだろう。
一人一人の国民も、被団協の活動を他人事のように傍観するのでなく、できる範囲でよいから微力でもよいから行動したいものだ。
写真は、キャップにいつも着けている被団協作成のバッジ。
戦争拡大の様相の今、二度と核兵器は使われてはならないと、36歳のノーベル賞平和賞担当者は
返信削除授与する意味を語った。は
私は熱い思いで聞きいした。
被団協の人たちの横には高校生の姿があった。嬉しかった。私の高校時代を思いだした。
早々のコメントありがとうございます。
返信削除