2022年5月27日金曜日

コサックの英雄

   ソロキャンプが流行っている。そのため、アウトドア専門店どころか普通のホームセンター、果ては普通のショッピングモールでまでキャンプ道具が前面に陳列されている。

 その中に懐かしい『タラスブリバ』のロゴ(ブランド名)を見つけた。
 そのロゴは、今は『スポーツオーソリティー』のブランドになっているが、かつてはオニヅカ そしてアシックスのブランド名だった。そのブランド名の道具を私はいくつか持っていた。

 遠い記憶だが、椎名誠氏あたりの本ではなかったかと思うのだが、このロゴの道具を提げて今のウクライナ辺りを行ったとき、「このロゴの名前はよい」「誇るべき英雄の名前だ」「ただ少しだけスペルが変わると大バカ者になる」「そんな名の道具だったらこの地は歩けなかった」と言われたというような趣旨の話を読んだ記憶がある。大バカ者になるスペルは忘れた。よく似た名前の有名な大バカ者がいたということだったか‥ロシア文学者のご教示を乞う。

 タラスブリバ=隊長ブーリバはゴーゴリーが小説の題名にもした、コサックの連隊長で1630年代、対ポーランド反乱の時代のその地の英雄である。

 現代、世界中の耳目が注がれている地でもあるので、先日から黒川祐次著『物語 ウクライナの歴史』を読んでいる。そんな中でブランド名『タラスブリバ』を見つけたので少し嬉しくなったというだけの話である。

2 件のコメント:

  1.  タラスブリバ(私はタラスブルバのウエアーを愛用していました)が「隊長ブーリバ」のことだとは知りませんでした。昔、ユル・ブリンナー主演で「隊長ブーリバ」を見た記憶があります。ストーリーはほとんど覚えていませんが娘役のクリスティーナ・カウフマンの可憐さは記憶しています。

    返信削除
  2.  私はブランド名とロゴぐらいしか知りません。ただ「大バカ者」の真相を思い出せないのがすっきりしません。

    返信削除