2020年3月23日月曜日

自然は手強い

   テレビ大阪などテレ東系の番組に『池の水ぜんぶ抜く大作戦』というのがある。
 「今度(2月2日)、東大寺大仏殿前の鏡池をやります」と東大寺の講演会の折に聞いていたが、その日は別の予定(友人のお寺での節分会)があるので行けなかった。

 結果はテレビで観て、結構おもしろかった。
 奈良県の天然記念物『ワタカ』も見つかって良かったが、それにしてもすごいヘドロの量だった。
 ヘドロはその日以降も2週間ほどバキュームカーで浚渫され吸引が続けられていた。
 その作業はたまたま寄った折に見ることができた。そして「3月には綺麗な池に戻るでしょう」ということだった。

   そしてつい最近、3月18日に近くの病院に行ったので確認に寄ってみた。
 写真では綺麗になったようにも見えるが、「あまり変わってないな」と妻と言い合った。
 自然は手強い。

 大仏殿は治承4年(1181)に平重衡の南都焼き討ちで、永禄10年(1567)松永久秀の三好・松永兵火で焼け落ちているが、鏡池は東大寺大仏殿のの防火用水とされている。

 今はスプリンクラー等も設置されているが、自然の手強さを思うとこの池も大事にして、綺麗な水を満々と満たしておくに越したことはない。

   ユーミンの代表曲や花曇り
 この季節、カーラジオからは卒業写真が何回も流れてくる。〽貴方は私の青春そのもの と歌われるとどうしても一緒に声が出る。

0 件のコメント:

コメントを投稿