だから知人の知人を通じて立派なしし肉が廻って来ることもある。
下世話な話題で申し訳ないが、写真の肉だと1万円はくだらない。
「猪=しし」でしし肉という以外に、「獅子に牡丹」でぼたん肉の別名がしし肉という説もある。
冷凍して熟成させておいたしし肉を冷蔵庫から取り出した。冬に知人から頂いていたものだ。あまりに立派な肉なので相応しい出番を待っていた。

結果報告をすると赤身の味は抜群だったが、脂身の部分が固くて、歯の弱っている身では悪戦苦闘だった。料理の方法がまずかったのかもしれない。
味の感想を言うと豚肉よりも牛肉のステーキに近かった。
さて孫の凜ちゃんの成長はマイペースだから、今回が凜ちゃんの初BBQだった。
凜ちゃんには主に牛肉にしたがパクパクとよく食べてくれた。
「凜ちゃんとBBQがしたい」という長い間の祖父ちゃんの夢がひとつ叶って満足した。
そしてこの日我われは縄文人に先祖がえりした。
じっちゃんの笑顔は食味より一緒にBBQを食べれた事の嬉しさからきてるのですね。
返信削除