8月6日のテレビ「おはよう朝日です」で、こんなことを教えてもらった。
最近アメリカのリッチランド高校のロゴマークが話題になっている。
その校章はRの背景に大きく原爆のキノコ雲があしらわれている。
それというのも高校近くに第2次世界大戦中にプルトニウムを製造した「ハンフォード核施設」があり、街では戦争を終わらせた原爆は地元の誇りとされている。また高校のアメリカンフットボールのチーム名は「リッチランド・ボンバーズ」という名前で、地元の有名店は「アトミック・エールブリューパブ」とし街全体が原爆を誇っている。
そこへ福岡県の高校3年生古賀さんが留学、地元に馴染みたいと高校のロゴ入りのパーカーを着ていたところ、男性教諭から「キノコ雲は犠牲になった市民や破壊された建物からできてます」と言われて考え込み、古賀さんは校内放送の動画で「キノコ雲の下にいたのは兵士ではなく市民です」「自分にとってキノコ雲は犠牲になった人と今の平和を心に刻むものです」とコメント、これが話題になり地元紙の取材もうけたという。(これらのことは西日本新聞等で取り上げられている。ネットにも多くアップされている)
4年前のアメリカでのアンケートでは「原爆投下が正しかったか」の問いに半分以上が「正しかった」と回答していて、地元やこの高校でも歴史あるロゴマークに愛着を持つ人も多い中、同級生から「あなたを誇りに思う」「あの動画がなければ日本側の意見を知ることは一生なかった」と勇気ある行動を称賛されたらしい。
そして、「これは皆でお金を出し合って作った本」「ほらここに君のお父さんの名前もある」(もちろん私がお金を出して息子の名前にしていたもの)と話すと、しばしの間ゲーム機を置いてパラパラだが写真を見ていた。
当然のような歴史的事実が急速に空洞化しつつある。この日本列島でも、リッチランド高校のロゴマークと同じような言説が慰安婦や徴用工や虐殺について起こってくる可能性がある。
夏ちゃん、もう少し大きくなったら本気でこの本を読みに来てね。
せめて日本のマスコミが彼女ほどの勇気をもてたら、と思います。体制に流されず自分の意見をしっかり持つことが大事です。
返信削除9日の長崎宣言は立派なものですね。世界に広げたいです。
返信削除国内では政府に対して「核兵器禁止条約を批准せよ」という声を集めましょう。
トランプや安倍ばかり見ていると、未来に確信が持てなくなりますが、世界の市民に目をやると現実に核兵器禁止条約の採択まで来ているわけです。よい意味で楽観的に現状と未来を語ることが大切ですね。
「被害者が同情されるのでなく差別される」ようなものは原水爆しかないでしょう。
被爆者の声を聴き、資料を見聞きし、それを発信していきたいものです。