2023年1月19日木曜日

金柑と花柚子

 キンカンとハナユズを7割方収穫した。

   〽キンカン皮喰って実ぃほかす ・・と囃すのは全国共通と思っていたが、関西以外では「知らない」という方もおられるようだ。その「実ぃほかす」の「ほかす」は「捨てる」という関西弁だから当たり前といえば当たり前だ。

考古学&古代史の小笠原好彦先生の話で、先生が国立奈良文化財研究所(当時)に来られた当初、東北出身の先生が現場で「もう少しほっといて」と言ったのに現場作業員が作業を進めなかったので驚いたという話をよく聞いた。
「掘っといて」と言った言葉が「放っといて(そのままにしておいて)」と理解されたためである。
もちろんキンカンの囃子言葉は「放かす」の方である。

さて私は囃子言葉には沿わず、種以外は皮も実もそのまま食べることが多い。庭を歩きながらポイッという感じである。種はプッと捨てる。

 ただし、今回のように収穫したときは、妻がヘタをとって砂糖と水で甘露煮にしてくれる。瓶に詰め込んでおくと適当なおやつになる。
写真のは、妻がよそ見をしているうちに少し焦げている。

   次に花ユズだが、
孫の夏ちゃんは温州ミカンのように実を食べるが、基本的には皮だけを刻んだり卸したりして料理に使う。
中身の果汁は、鍋料理のポン酢に足すのもベリーグッド。

料理のために皮を使った後の実を食べるのもお勧めだが相当な酸味だ。その分、おー! ヴィタミン‼という気になり元気が出る。ホント。
上に書いたとおり、ポン酢に足したり、いろんな料理に垂らすと料理のグレードはアップする。

ヘタをとって、ざくざくと刻んで砂糖と水で煮ると「ゆずジャム」にできる。種は料理のどこかの段階でとる。
 パンなどに塗ってもよいし、ゆず茶にして飲めばコロナウイルスも逃げる。
 邪魔くさいときはお風呂に浮かべて柚子湯にする。

家中に柑橘系の芳香が充満している。きっとウイルスも入ってこれない。

けっこうな量が採れたので、レシピ(というほど大層なものではないが)を付けて友人たちにお分けした。さらに毎日社会運動の先頭に立っておられる皆さんにも友人を通してお渡しした。夜に「かえって迷惑でなかったか」と様子を聞いたが、まあまあ喜んでいただけたようだ。コロナ退散!コロナ退散!

2 件のコメント:

  1. 厚かましくも、また投稿させてもらいました。

    宇治ウトロ地区を知っていますか?
                    
    日韓友好のフィールドワークとして京都宇治市にある在日朝鮮人の生活居住地域「ウトロ」に行きました。この地区は1940年頃から日本政府が国策として推進した京都飛行場建設(軍用)に集められた在日朝鮮人労働者(約1300人)たちの飯場跡に形成された集落です。その後日本の敗戦により工事が中断されると、その場に使い捨てのように放置されました。行き場のない在日朝鮮人の人たちはここを第二の故郷にしようと飯場をバラックに建て替えました。当初は上下水の整備もなく、井戸水が頼りでした。当然、生活環境改善の要求運動や土地所有権をめぐり立ち退き裁判など、幾多の運動を経るなかで「ウトロを守る会」が結成されました。これらの問題を解決するために土地を購入しようとなり、市民による募金運動が大々的に始まりました。これには韓国民団・朝鮮総連、韓国政府と日本の行政も市民も協力しあったそうです。
    冷房のきいたマイクロバスを降りると、夏の強い日差しが待ち受けていました。案内は副館長の金秀煥さんです。真っ先に火災現場に行きました。鉄骨や燃え残った炭化した柱が林立して火力の酷さを語っていました。(実は、昨年8月に、22歳の日本人青年による放火事件が起こりました7棟が全焼)。なぜこのような酷い事件が起きたのか自問自答しながらウトロ平和祈念館へ向かった。今年4月30日にオープンした三階建ての祈念館だ。資料展示は①なぜウトロに朝鮮人が住むようになったのか ②戦後のウトロでの生活 ③ウトロを守るたたかい ④新しいまちづくりとウトロ平和祈念館と、分かりやすくブースが配置されていました。
    「ウトロを守る会」をつくって住民を支援してきた田川明子館長は「ウトロを知らない日本人がたくさんいる。多くの人とウトロで出会うことで、自分の中に豊かなものが実る。私の経験から言える」と、日韓の人々に呼びかけていた。もう一度戦前の歴史、日韓併合の名のもとに36年間、植民地として支配していた時代をふりかえり、日韓友好のため何をなすべきかが問われている・・・。帰路のバスに向かう途中、焼け跡の一画にはハルモニが唐辛子を地植えしていた。日焼けしたしわだった顔から白い歯を見せながら「焼き肉と食べたら美味しいよ」と。誘うように語ってくれた、その笑顔が温かかった。
    ※ハルモニは「おばあさん」   稲垣

    返信削除
  2. よいコメントありがとうございます。

    返信削除