二人でベトナムを訪問した老夫婦が詠んだ歌が朝日新聞元日号に掲載されていた。
夫 戦(いくさ)の日々人らはいかに過ごせしか思ひつつ訪(と)ふベトナムの国
妻 「父の国」と日本(にっぽん)を語る人ら住む遠きベトナムを訪(おとな)ひ来たり ・・第二次大戦後、ベトナムに残留、彼地に家族を得、後、単身で帰国を余儀なくされし日本兵あり
ご推察のとおり、老夫婦とは天皇・皇后である。天皇制や政治を抜きにしてこれらの歌は私の心に届く。
同じ新聞に朝日歌壇・朝日俳壇の選者の新春詠もあった。その中の二つ・・・、
媚びることなさず生き来し七十年おのづから敵も多くつくりて 永田和宏
戦知らぬとは何事ぞ梅一輪 長谷川櫂
信念のある人の歌や句は気分がいい。
去年、ブログ記事の最後に川柳あるいは俳句もどきを十七文字足したのだが、途中で挫折した。
スタートは案外楽だが継続は困難だ。解っている。根性なしである。
今年は力まずに、何か湧いた日に限ってリベンジしてみたい。
新春詠読んで計とす三日坊主
明けましておめでとうございます 今年も楽しみに 覗かせていただきます。凛ちゃんと じいちゃんの写真 いいですね。今朝途中からでしたが テレビで 幸田 文さんの孫の 青木 奈緒さんが 話していた時 一休宗純の 「門松や冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」を説明していました。 うんうんと うなづいてしまいましたが 気持ちは めでたくもあり めでたくもあり��で いきたいと思ってます。孫 二人 年末にインフルエンザに かかりました�� 夏ちゃん 凛ちゃん 皆々様 気をつけて下さいね。
返信削除新年あけましておめでとうございます。今年も「ヤマシロダヨリ」楽しみにしています。今年も嬉しいことがいっぱいあり、よろしくない事は出来るだけ少ない年になることを祈っています。川柳、俳句も楽しみにしていますので「才能あり!」で頑張って下さい。
返信削除ミリオンさん、今年もよろしくお願いします。私も、老人ホーム家族会会報の年頭あいさつで「めでたくもありめでたくもなしというという一休さんの狂歌に頷いている」と書きました。歳(時)を戻すことはできませんが濃さでカバーしたいものです。夢ですが。
返信削除バラやん、よろしくお願いします。「継続は力なり」・・わかっちゃいるけど困難です。それに感性の部分は努力だけでは如何ともしがたいものがあります。
返信削除しかし、「とりあえず笑えば心が穏やかになる」という真理もありますから、とりあえず書くことが大事なのでしょう。年頭から反省です。