2025年4月21日月曜日

今も昔も?

    桜田照雄氏のフェイスブックに掲載したような写真を添えて「万博会場の植生が枯れている」という投稿があって、思い出したことがある。
 
 前の70年万博の前年、東名高速道路、名阪国道などといっしょに「西名阪」の工事も突貫工事で進められていたが、なかなか思うように進行せず、そのうちに大野伴睦大臣来阪の日程が迫っていた。
    そこで現場では、「植栽はしなくていいから、苗木を植えたように並べろ」ということになり、クルマで通り過ぎる大臣には見事に完成した道路というように偽装したということがあったそうだ。
 これは大きな工事だから下請けも含めると多くの人が見聞きしていたことで、奈良周辺での後の酒席では誰もが「あれは無茶苦茶やった」と笑いあっていた。私はそういう酒席にいたことがある。
 そんなことを思い出したのだ。的を射ているか的外れかは解らない。「歴史は繰り返す」そんな言葉が頭に浮かんだということだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿