山背(やましろ)だより・・・京阪奈の狭い範囲の役にも立たない些細な日常を綴っています。・・・(お気軽にコメントください)(匿名で記載し本文に名前を入れる方法も簡単です)。 スマホの場合は、最終ページの「ウェブバージョンを表示」をタッチして、ウェブバージョンの右にあるアーカイブで年月をタッチしていただくと以前の記事を読んでいただくことができます。ウェブバージョンの最終ページの「前の投稿」で遡ることも可能です。
このユーチューブ、私も拝見しました。学生時代にコーラスをされていたのは知っていましたが、さすがですね。
ベトナム戦争に対抗する反戦運動の時代のジョンレノンの歌です。そして時代(現代)は、ウクライナ、ガザ、イラン、まるで先祖返りを思わせます。ところがあの時代の経験者から「終活につき退職者会を脱退します」との連絡が来たりして・・・う~む、元気を出そう。Power to the People 。
このユーチューブ、私も拝見しました。学生時代にコーラスをされていたのは知っていましたが、さすがですね。
返信削除ベトナム戦争に対抗する反戦運動の時代のジョンレノンの歌です。そして時代(現代)は、ウクライナ、ガザ、イラン、まるで先祖返りを思わせます。ところがあの時代の経験者から「終活につき退職者会を脱退します」との連絡が来たりして・・・う~む、元気を出そう。Power to the People 。
返信削除