2013年12月7日土曜日

ちょっとしたことで体調不良

  5日の夜、大阪市内で飲んで帰るとき、近鉄奈良線で踏切事故が発生した。
 そのため、遅れに遅れて走っていた急行電車が東花園駅で運行中止。
 それなら途中の乗り換えのきく駅で停車させればよいものを、ここの駅で降ろされても生駒山を越える術がない。
 もちろん、末端の駅の社員に詰め寄ってもらちがあかない。
 トイレの長蛇の列を見ながら他人のことに同情しつつ思案した。
 放送の限りでは電車やレール等のトラブルはなさそうだ。なら、そのうちに再開は可能だろう。
 しかし、次々に入ってくる電車もすべて打ち切りで車庫に向かう。
 ということは停車した電車内で暖をとることもできない。
 そこに有料の特急電車が入ってきた。そして、降車を希望する方々のためだろう、ドアが開けられた。
 そうだ、近鉄電車は関西の私鉄の中で際立った金儲け主義で有名だ。
 だから、一般乗客を放ったらかしにして再開後は特急だけを走らせるに違いない。・・と考え、特急内で暖をとって処理を待った。
 この予想は見事に的中し、その後、全くその通りに再開された。が、それまでに体は芯まで冷えていた。(こんな日に限ってやや薄着で出て来ていた。)
 そんなせいで6日は一日中悪寒がする。
 これしきのアクシデントで体調を壊すなんて情けないが、これが年齢というものだろうかと気弱になっている。
 もっと寒風の下、国会前で抗議している方々がいるというのに。

3 件のコメント:

  1.  ネルソンマンデラ氏の訃報に続いて特定秘密保護法強行採決のニュース。
     ツイッター上にマンデラ氏の言葉がアップしてあった。
     こんなことをサッとできる人がいるのだなと感心。
     「何もせず、何も言わず、不正に立ち向かわず、抑圧に抗議せず、それで自分たちにとっての良い社会、良い暮らしを求めることは不可能です。まず何よりも自分に正直でありなさい。自分自身を変えなければ社会に影響を与えることなど決してできません。偉大なピースメーカーはいずれも、誠実さと正直さ、そして謙虚さを兼ね備えた人たちです。」(ネルソン・マンデラ)
     民主主義を求める運動に終わりはありません。

    返信削除
  2. 今年の冬は、少し冷えるそうですが、健康が第一です。まず病気をしないよう気をつけましょう。いろいろなアクシデントが、あちこちで起こっていますが、秘密保護法の成立もそのひとつ。どうにかなりませんかね。
    光くん。

    返信削除
  3.  冬の訪れとともに減額された年金の支払通知書が届いた。ひどい冬だ。
     朝日の夕刊が「国民の多数と国会の多数のねじれ」を指摘しているように、小選挙区制の虚構によって生まれた「多数」の基盤は実はもろい。安倍内閣の終わりの始まりだろう。
     ただ、この内閣は近隣諸国との小規模の戦闘状態を本気で望んでいると思う。そうすれば一挙に世論は「弱腰になるな」と安倍を応援すると信じている。残念ながら中国が変なことをする可能性もある。
     だから、今ほど冷静な世論を広げることが大切なときはない。
     二つの選挙での自民党の「躍進」があったとき、誰がここまで民主主義を守れの世論が盛り上がると信じていただろう。
     そういう意味では、何も意気消沈することはないように思っている。
     光くん、コメントありがとうございます。

    返信削除