2014年8月25日月曜日

先祖返りで酷い目に

 安倍政権のことを「アメリカべったり、財界べったり」と評することがあるが、私はいささか不正確だと思っている。
 安倍首相が靖国神社を参拝したときアメリカ政府は「失望した」と発表したが、外交文書上の「失望した」は「この時代に米中は対立したくない」「今頃何をしてくれるねん」という相当重い意思表示だった。
 財界は首根っこを押さえられて正直にものを言えないようだが、実際に中国を相手にした経済活動は大きく冷え切った。本心は「何をしてくれるねん」に決まっている。

 それでも繰り返す首相の発言と政策は、結局戦犯とされた祖父岸信介等の名誉回復、戦前的全体主義国家の名誉回復、綺麗な(戦前のような)日本を取り戻す、戦後(民主主義の)レジームからの脱却で、その限りでは彼の言動は一貫している。
 この国は彼とともに「先祖返り」しようとしている。
 小選挙区制の結果として、良識的な保守層は自民党内から排除され、国民を裏切り続けた民主党への利きすぎたお灸が、こんな奇形的な先祖返りを支えている。

 そうだとすれば、一貫して政党助成金も企業献金も受け取っていない日本共産党がもっと伸びてもいいようなものだがそうもなっておらず、マスコミの誘導が大きいにせよ、真の革新勢力がより奮闘しなければこの国は危うい。
  「より奮闘」の中身としては、「安倍政権はアメリカべったり、財界べったり」的な決まり文句を繰り返すだけでなく、現実をリアルに見て自分の言葉で語ることが大切だと思っている。
 しつこいようだが、決まり文句しか語らない、語れない部分がないとは言い切れない。
 「この頃、あまりに不愉快なニュースが多いから、情報をカットしている」「制限している」という声を結構聞く。気持ちは解る気がする。
 ただその上に、終活に向けての身辺整理に手を取られ「今さらネットなんか」と尻込みしたのでは首相らの『思う壺』ではないだろうか。
 それではただの心配性の愚痴っぽい老人で終わらないか・・・・という話をするのだが、あまり賛成意見は得られない。

 先日、安い居酒屋で万願寺唐辛子を注文したら辛いの辛くないのって…。
 「注文したんは鷹の爪ちゃうでえ」。
 どこか手入れの悪い農家から仕入れたので先祖返りしていたらしい。
 私は久しぶりにのたうちまわった
 我が家の万願寺も日当たりや連作のせいか今年は不作の上に、写真のような状態だ。(獅子唐ではない。)
 万願寺ぐらいは先祖返りしてほしくないと強く思っているが、話は反対か。

10 件のコメント:

  1. 安倍首相の先祖返り、確かに!しかしその祖先は、戦前の「軍国主義」という遺伝子操作によって歪められた時代の日本に、ということでしょうか。
    それにしてもお宅の万願寺、見事に先祖返りしてますな~。

    返信削除
  2.  最近、バーチャルな世界とリアルな世界ということをよく思います。
     メディアが意図的に作り出す好景気・株高・円安というバーチャルな世界が、消費増税による生活苦や大多数の国民には賃上げになっていない厳しいリアルな世界を吹き消し、あたかもそれがリアルな世界だと言わんばかりです。その意味で「現実をリアルにみて、自分の言葉で語る」という長谷やんの提案には大賛成です。次の一斉地方選まで、腰を据えて本当の民意のあるところを形成しなければなりませんね。

    返信削除
  3.  ひげ親父さん、あの写真以後万願寺はさらに赤く大きくなりましたが、とりあえずは万願寺の範疇で美味しくいただきました。それにしては、居酒屋の唐辛子はあまりにひどいものでした。
     和道おっさん、どうしてこんなインチキがまかり通ているのかということが少なくありませんが、このことをもっと分析する必要があるのでしょうね。どうかご意見をご教示ください。

    返信削除
  4. 個別の課題はみんなが胡散臭いと思っているのでしょうが、経済のかじ取りのことがあるのでやめさせようとは思っていないということでしょうね。この政策で景気がよくなると思っている人も少ないのですが、混乱するのは駄目だとみんなが思っているのは確かです。そこを託せるところが他に出てくるかどうかだと思います。

    返信削除
  5.  就職難、雇用不安が社会の閉塞感をつくり、「大企業よりの施策でもよい」から力強く見える経済政策を支持するという世論が広がる事実を軽視できません。
     しかし、先日発表されたGDPのようにアベノミクスの破たんは明らかになりつつあります。
     問題は『託せる革新勢力』の立居振舞ですね。

    返信削除
  6.  27日朝日朝刊に、安倍首相が高野山で行われたA級戦犯らの追悼法要に自民党総裁名でメッセージを送っていたことを報じています。
     安倍、橋下、石原等の方々には早期に退場していただけなければなりません。

    返信削除
  7. myさんの視点の確かさに敬服します。
    「革新の大義に生きん身の構え私心なければ揺らぐことなし」と詠んだ黒田さんの事を思い出しました。

    返信削除
  8.  ひげ親父さん同感です。同時に「ただの盲信では世の中は変わらない」ということも大切ですね。
     どうして大阪の革新勢力はフェスティバルをしようとしないのですかね。そんな質問をしようともしないのですかね。私には判りません。

    返信削除
  9. フェスティバルというのはどんなものですか?なんかおもしろうそうな…

    返信削除
  10.  この種の記事で度々言ってきたことですが、正しいことを指摘して演説して世の中が変わるなら、これほど簡単なことはありません。
     「人生意気に感ず」と実感するイベントが時々必要だと思っています。
     こういう議論を馬鹿にしてはいけません。
     この話・・・・、なんかおもしろそうなと思っていただけただけで嬉しいです。

    返信削除