吉野ヶ里遺跡 |
敵が城柵まで襲い掛かって来た時には、礫か矢を放物線を描いて放ったと言うしかなく、「間抜けた見解だ」とその批判は判りやすい。
ことほど左様に、権威ある復元と言えども誤りも多く、未解明な問題も多い。
以前にも書いたが、平城宮大極殿は二層(二階建て風)に復元されているし、平安宮のそれは平安神宮に単層で復元されている。
これも歴史の流れからすると逆ではないかと不可解で、平城宮の復元時に「できることなら立派に見えるように復元したい」という意識が働いたのではなかろうか。
その意識の延長線上で平城宮大極殿前を整地して回廊を復元するという工事が始まっている。
立派な復元建物で覆ってハリーポッターの城と張り合いたいのだろう。
吉野ヶ里と変わらない。
若草山にモノレールという案(とりあえず「棚上げ」になった)にしても、国や県は目先の金儲けしか興味がないようで悲しい。(結局そんな張りぼてのような観光策は見捨てられ、最後にはホンモノが値打ちを発揮するだろう。)
発掘や研究はゆっくりすればいい。
奈良県知事には、大阪の都心から25分ほどのところに広がる草はらを「どうだ!」と自慢する器量が欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿