2014年11月17日月曜日

沖縄からの手紙

  16日午後8時、テレビは沖縄知事選での翁長(おなが)候補当確のテロップを流した。
 開票もしていないのにテレビ局が判断するなよ!との不満もあるにはあるが、それほどの圧勝であった。
 政府自民党が「仲井眞知事なら予算をつける」的な買収行為まがいの利益誘導を繰り広げたのに沖縄県民はNOを回答した。
 あるいは、翁長陣営の裏方をどっしり支えた日本共産党に引っ掛けての強烈なデマと反共宣伝にもNOを回答した。
 また、那覇市長選でも後継者である城間氏が自公候補に勝利したから、これは確信的なNOである。

 今回の結果は沖縄の良心であり沖縄の勇気の勝利だと私は思う。
 沖縄から本土への、大阪への手紙だと思う。
 よくテレビの選挙のニュースなどでは「町の声」的なインタビューが放映され、「誰がなっても同じ違うの」とか「よくわからない」と映し出されるが、それは間接的な批判のような体裁をとって権力者を利している報道姿勢だろう。
 政府と米軍(米国)を相手に前知事が認可した辺野古の埋め立てを阻止することが相当困難なことは県民の誰もが解っていたと思う。
 だから、札束が現実的だとの宣伝が吹き荒れたのだが、それにNOを言ったのだ。

 私たち本土のヤマトンチュも勇気を持って、安倍内閣を批判して退陣させたいものだ。
 嬉しいことに、この度は首相の方から総選挙を持ってきてくれた。
 もう一度再確認しよう。
 沖縄からの手紙には「投票すれば社会は変わる」と書いてある。
 12月には、私たちは沖縄からの手紙に返事を出さなければならない。
 私のブログは公職選挙法で許されたものになるので、引き続き自由な立場で政治と選挙を語っていきたい。
 こんな時期でもあるので、コメントも安心してよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿