2011年10月18日火曜日

昴はさざめく Ⅱ

 今夜は、見事な・・とは言えないが、久々の星空だった。
 そこで、9月25日のブログで感激を
綴った昴を撮ってみた。
23.10.18 21:10 東の空
 もう一度言うが、昴は三等星以下の目立たない星の集まりである。
 しかし、明るく判りやすい数々の星座を抜いて、洋の東西を問わずこれほど多くの人に愛されてきた星もないようだ。
 それほど、昔の空が綺麗だったのだろうか、それとも、先人の感性が豊かだったのだろうか。きっと両方だったのだろう。
 片や私の過ごしてきた時代はというと、ずーっと空が汚れ、星を愛でる心の余裕が持てない時代だったように思う。
 今私は、星空を眺めながら生き急いでいる。

9 件のコメント:

  1. オリオン座のオリオン星雲も素晴らしいです。真ん中の三つ星の近くの「トラペジュウム」と言われる。沢山の赤ちゃん星の生まれるている星雲です。これから秋から冬の星座です。

    返信削除
  2.  9月25日のブログのとおり、この歳になって初めて昴の6人娘を認知できた新人です。目の前に水銀灯が光っている自宅で見ているため、今の季節の宵のうちはオリオンが見えていません。スノウさんの紹介されている星雲は短剣の辺りにあるのでしょうか、次の晴れた夜空の際に探してみます。また、隠居所から見える星の話等をよろしくお願いします。

    返信削除
  3.  21日午前5時、天頂付近だけ雲がなく、昴やオリオンがくっきり。スノウさん御教示ありがとう。短剣の大星雲もはっきり見えています。
     流星群、人工衛星、昴、星の赤子トラペジュウム、小さな(自分だけの)発見を楽しんでいます。

    返信削除
  4.  28日の朝4時に東南から東北にかけて人工衛星が駆け抜けて行きました。流れ星ではありませんが結構いいものですね。

    返信削除
  5. 隠居所から「双眼鏡」で見る夜空では「星々」を観るよりは「航空機の標識灯」が「凄い」です。民間定期飛行機ではありません。音は聞こえませんが「標識灯」が乱舞しています。「追いつ追われつ」「旋回」「反行」多分、高空で「空自かヤンキーか」の軍用機が夜間訓練をしていると思います。音が聞こえないのが幸いですが・・・。

    返信削除
  6.  標識灯? それはいったい何ですか? 

    返信削除
  7. 航空機には民間、軍用機問わず翼の先端に左翼には「赤」右翼には「青」の灯火を点けることになっています。又、電球色の点滅灯も点けることになっているようです。勿論、軍用機は「戦闘状態」になれば消灯するでしょうが・・・・

    返信削除
  8.  了解しました。
     それはそうと、何回か書きましたが人工衛星はどうですか?

    返信削除
  9. 今日から又、隠居所に週末まで行ってきます。観察しておきます。でも真っ暗な深山の真夜中、一人で外へ出るのはちょっとビビルナアー・・・・。

    返信削除