2025年5月12日月曜日

初夏を告げるウスイエンドウ

    CMなら「春を告げる」というところだが、5月5日が立夏であったから正確には初夏を告げるウスイエンドウ である。
 現在の大阪府羽曳野市碓井(うすい)地区で栽培が始まったので碓井豌豆だが、今は和歌山が主要な生産地になっている。大阪の人でも大阪発祥というのを知らない人が多いが仕方がない。

 ウスイエンドウをグリーンピースだと誤解している人もいるが、食べれば判る。似て非なるものと言いたい。全く違う。
 わが家の狭い家庭菜園で10日に初収穫をしたのが上の写真。収穫本番はこれからのこと。

    栽培そのものは放っておけばよいだけのことだが、莢(さや)を剥くのはけっこうな作業量。
 12日の夕飯は孫の凜ちゃんの大好物、豆ごはんである。
 そして七十五日寿命が延びる。
 豆ごはんの写真は後日アップする予定。

    ※豆ごはん、アップします。(12日朝)

2 件のコメント:

  1. 凛くん、豆ごはんオッチャンも大好きです。あと、高野豆腐と炊いたんも加えて下さい。ひげ親父

    返信削除
  2. ひげ親父さんありがとう。 ワカメを入れた翡翠煮もよし、この季節の和食になら何でもよしですね。 

    返信削除