2018年4月21日土曜日

高槻土産

 友人が豊中市でペットボトルのお茶を買ったら高槻市のキャラクター『はにたん』の缶バッジが付いていたと見せてくれた。
 『はにたん』はきっと今城塚古墳出土の埴輪に由来しているのだろう。
 高槻市はけっこう商売が上手いかもしれない。

一番手前が水平箸置き
   先日、今城塚古墳に行った折り、土産に『水平箸置き』を買った。
 この種の土産は普通妻に「又いらんものを買うてきて・・」とけちょんけちょんに酷評されるものだが、今回は「これはいいなあ」と褒められた。

 説明書きには「戦国時代にこういうものがあった」(高槻城址出土?)と書いてあったが、私はそこまで勉強はできていない。
 たとえそれがハッタリだったとしても結果が合理的でかつ美しいので私は気に入っている。
 清水焼の水平箸置き、ふふふふと鼻の穴を膨らませている。

 お酒は獺祭の純米大吟醸、同窓生からいただいた。
 肴(あて)はハリイカを自分でさばいた。卵もあった。
 後ろにちょっとだけ写っているのはベビーホタテで、フライパンで熱を通して出汁を落とした。
 先日はマテガイを同じように調理?した。どちらも妻に好評を博した。

 小1の孫の夏ちゃんには先日から「お祖父ちゃんといろんな料理を作ってみよう」と呼び掛けているが、なかなか興味を示してくれない。
 先日は、オムライスにケチャップで顔を描いただけだが、まず第一歩だと評価している。

    森覆う藤を支える樹々やよし
    日頃全く目立たなかった雑木林に藤の花が満開で付近一帯が見違えた。藤を支える高木たちは年中褒められもしないが、彼らが無くてこの景色はない。

3 件のコメント:

  1. 訂正というか、、、「はにたん」は最前列にあったので買いましたが他にも茨木市の「茨木童子」や箕面市の「滝ノ道ゆずる」くん等もありました。買い揃えたら面白いかも知れません。

    返信削除
  2.  謹んで訂正申し上げます。
     さて、「水平箸置」のご感想は?

    返信削除
  3. 水平箸置ですか?正直言ってその先の美味そうなハリイカと磨き三割九分の獺祭に目が行ってしまって、、、良いお友達を持っておられますね。

    返信削除